メールでお問い合わせ
どんなことでもお気軽にお問い合わせください。
News
News
ある会合で、どれくらい証券業界で働いていますか?と質問されました。大学卒業後2003年に証券会社へ入社したので、気づけば21年が経っています。本当にあっという間…
YouTube動画を見てくれた、小学校の教師をしている先輩からご指摘をいただきました。特に私の表情が硬いことが気になったそうです。初めての撮影で緊張していたと思…
納税資金が足りないかもしれない。とお客様が税理士から指摘を受けたそうです。 一般的な相続で引き継ぐことが多い資産の1つが不動産です。その相続税負担が増すことで納…
先日、当社サービス「AI SLOPE」のYouTubeを制作しました。このツールは、お客様の資産を一括で1分以内に分析できる画期的なシステムです。動画制作では予…
本日2024年11月29日、Slope Manageの代表を務めております坂本がYoutubeチャンネル「資産の寺子屋 名古屋支店」を開設いたしました。 証券・…
トランプ氏の大統領返り咲きが決まりました。 来年就任となりますが、最優先政策として減税や規制緩和など米国景気の刺激策を掲げています。具体的には①トランプ前政権時…
卒論で忙しい大学生と交流がありました。 残り少ない大学生活で、今しかできない海外旅行などを楽しみたいと話していました。金融業界へ就職するとのことで、投資に対して…
ドン・キホーテで買い物しました。いつも通り賑やかで、特に外国人観光客が多く訪れているのが印象的でした。店内は活気に満ちていて、まるでお祭りのような雰囲気でした。…
日本は米国などに比べ、アナリストがカバーする銘柄数が少ないと言われています。そのためファンドマネージャーが優良銘柄を発掘するファンドを見つけ出せれば、高いリター…
金融知識向上のための社内研修で「守・破・離」という言葉を使いました。 剣道での修業における段階を示したものです。「守」は、基本となる型、技を忠実に守り確実に身に…